人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6/18 店長日記

こんばんは。

広末涼子はB専なんやろか・・・女優がB専とか何か夢あるね。店長です。

----------

今週の営業も無事に終了。

ご来店あざました!


相変わらずメンテ業務やら何やらかんやらで、オープン時間遅れたり早く閉めたりさーせんよ。

メンテ要員にスタッフ雇うって選択肢も無きにしも非ずですけども・・・

1人でギリギリ回れるぐらいが一番利益が残るのね(笑)

大口のメンテ先があと3つぐらい増えたら考えようかしら。


クラウドファンディング「元気にやまぐち券」第二期。

予想通り、受付の数時間後には残り予算5億売り切ったみたいですぜ。

当店分も支援頂き感謝感激でございます。

どうもありがとうございました!


今週はいろいろどっさり入荷しとりますよ。

淡水魚・海水魚は定番種を中心に届いとります。

久しぶりのギリシャリクガメ。

最近まともに入荷する唯一のリクガメやないやろうか・・・

一昔前なら簡単に入手できたヘルマンやらロシアもなかなか出回らん。

安心サイズで状態も良し、タンポポの葉っぱ爆食いです。

その他、ベルツノにウーパールーパーなんかもありまっせ。

6/18 店長日記_e0173381_17431688.jpg
6/18 店長日記_e0173381_17431745.jpg
6/18 店長日記_e0173381_17431895.jpg
6/18 店長日記_e0173381_17431405.jpg
金曜日は我が母校の同窓会の福岡支部の総会に行って来ましてん。

本部同窓会の他に東京・近畿・福岡・北九州・宇部・広島・山陽・下関市役所・山口県庁に数十人から100人規模の支部があるのね。

それはもう宗教団体よね、いや宗教団体は抜けれるけどこの同窓会の呪縛からは抜けられん。

てなわけでキティーちゃん新幹線に乗って久々の博多の夜を堪能してきました。

中州には金曜の深夜2時に避けんと歩けんぐらい人が居ったよ、花金という言葉は下関では死語やけど都会では生きている。

そして泊まったカプセルホテルが凄すぎた、個室やし大浴場に露天風呂にサウナ。

2時半にホテル着いて4時までサウナ、んで8時に起きてまたサウナ、整いすぎた(笑)

6/18 店長日記_e0173381_17500240.jpg
6/18 店長日記_e0173381_17533807.jpg
6/18 店長日記_e0173381_17590015.jpg
「2023」麺禄 94麺目 6/11
場所  下関市一の宮
店名  ばか馬
品名  ラーメン

「2023」麺禄 95麺目 6/13
場所  広島市
店名  きさく
品名  汁なし担々麺

友達が広島で買って来てくれました。

お店の生麺のお持ち帰りは麺禄にカウントしとります。

最初の1杯はまぜ麺ってのを知らずに勝手につけ麺と思い込んで食うてしもうた。

まぁそれはそれで旨かった(笑)

正規に作り方で食うたらこれまた旨い、クセがあるけどクセになるやつね。

※画像は借り物です。

6/18 店長日記_e0173381_18091893.jpg

「2023」麺禄 96麺目 6/13
場所  下関市石原
店名  どんどん
品名  きつねうどん

6/18 店長日記_e0173381_18104445.jpg

「2023」麺禄 97麺目 6/15
場所  山口市小郡
店名  中華そば 壇
品名  つけ麺こく(山盛)

スタンプカードのサービスが終了・・・

水曜はスタンプ2倍ですぐ一杯なりよったのになぁ。

6/18 店長日記_e0173381_18104567.jpg

「2023」麺禄 98麺目 6/16
場所  下関市一の宮
店名  長崎ちゃんめん
品名  野菜たっぷりちゃんめん

6/18 店長日記_e0173381_18104638.jpg

「2023」麺禄 99麺目 6/16
場所  福岡県博多区中洲
店名  創作Dining 笑夢
品名  担々麺

0次会から始まって4件目の居酒屋で食うた担々麺。

居酒屋のレベルではない専門店さながらの本格的な味やん!て思うた記憶は残っている。

が、画像はない。

----------

厳選動画 「ロードバイクレース不正」

今日はツールド下関。

友達は20インチの折り畳み自転車で130㎞に挑んだけど完走できたやろか。

先日から行われとるイタリアのロードレースでの出来事ですって。

これはダメやろ(笑)

この人達全員失格になったとのこと、当然だわ。




# by katachiyama | 2023-06-18 18:42 | ラーメン・うどんあれこれ

6/11 店長日記

こんばんは。

下関に激安スーパーの「ラ・ムー」が来るね。売場めっさ広くて、生鮮食品とか弁当総菜激安らしいよ。長府トンネルのパチ屋の跡ね。店長です。

「お知らせ」
6/13(火)は臨時休業とさせて頂きます。
6/12・6/13と連休になります、ご了承下さいやし。

----------

今週の営業も無事に終了。

ご来店あざました!

この土日は来客も多く、売り上げもボチボチ・・・

株価は爆上がりしとるんやから売り上げも爆上がりして欲しいのね。

アクアネタありませぬ、さーせんよ。

休み明けには淡水・海水ともにまとまった入荷がありますぜ。

来週末には店内ストック水槽も賑やかになることでしょうたぶんきっと。


「元気にやまぐち券」当店を支援して下さった方々、どうもあざます。

完売とまでは行きませんでしたが予想以上で感謝感激でございます。

第2期は6月14日[水]正午(午前12:00)より支援募集開始ですぜ。

予算20億円中、残り5億ちょいなんで数時間で終わる可能性大ね。

酒屋にガソリンスタンド、コンビニなんかが狙い目。

もちろん形山水族館のご支援もどうぞよろしゅうに。


またダイバーさんにお願いしてミズクラゲ捕獲作戦。

が・・・2匹しか居らんかった。

前日の雨と風が岸から沖に向かって吹いてたのが原因かもですって。

てことで来週リベンジ!

ダイビンショップFUNさん、いつもあざます!

ダイビングのことなら→ SCUBA DIVING SHOP FUN

6/11 店長日記_e0173381_18221781.jpg

「2023」麺禄 90麺目 6/6
場所  下関市王司
店名  生そば あずま
品名  ざるそば(3玉)

「2023」麺禄 91麺目 6/6
場所  下関市唐戸
店名  海平
品名  魚介豚骨ラーメン

久々の海平。

麺が変わったような気がせんくもないが旨しす。

6/11 店長日記_e0173381_18115749.jpg

「2023」麺禄 92麺目 6/7
場所  下関市一の宮
店名  長崎ちゃんめん
品名  野菜たっぷりちゃんめん

なかなかの野菜の量。

これはサラダや!だから太らない。

6/11 店長日記_e0173381_18120084.jpg

「2023」麺禄 93麺目 6/8
場所  下関市川棚
店名  萬龍
品名  ネギ焼ラーメン

この日のネギは大分産、食感良し!甘味良し!やっぱ季節で少し違うんやろね。

6/11 店長日記_e0173381_18120301.jpg

----------

厳選動画 「銘」

陶器の裏にありがちなやつ。

印鑑おすだけかと思いよったら手書きなので。

全集中筆の呼吸や。



# by katachiyama | 2023-06-11 19:10 | ラーメン・うどんあれこれ

6/4 店長日記

こんばんは。

梅雨入り宣言撤回宣言が出そうね。しかし暑い。店長です。

----------

今週の営業も無事に終了。

ご来店あざました!


「元気にやまぐち券」第一期の締め切りが明後日(6/6)に迫っとりますよ。

つってもまぁすぐに第二期が始まるし何なら第三期もあるので買えなかった方はそちらからどうぞ。

前回と違い上乗せ分は30%しかないけど10,000円で13,000円分買えるならお得ですわ。

形山水族館の残り口数はまだまだ余裕ありますぜ。

生体はもちろん大型水槽やらイケスやら当店で取り扱ってる商品なら何でもOK!

もちろん在庫してないお取り寄せ商品やら受注生産品でも使えます。

使用期間中に使い切れるか心配って方、それも何とかします!

その他、いつも買い物しとるあのお店やらあそこのお店とかも登録しとるかもしれんので、検索してみ下さいな。

みんなで山口県を元気にしよう!

店長はそこそこ元気ですが、支援してくれたらもっと元気になりますたぶんきっと。



オススメ生体

PO.セミプラチナセネガルス

昔売ってた5万円以上する真っ白タイプではありません。

最近出回ってるタイプで明らかに色抜けはしてますが、飼育環境次第では微妙なやつ・・・

ただ白底水槽で飼えば画像の通り、ビキビキのプラチナ発色です。

6/4 店長日記_e0173381_14481870.jpg
6/4 店長日記_e0173381_14481422.jpg
「2023」麺禄 86麺目 5/29
場所  福岡市中央区
店名  一蘭
品名  釜だれとんこつラーメン

めっさ久々の一蘭。

20数年前の在福時、週一で食いよったやつ。

四角にする意味が全然分からん・・・
6/4 店長日記_e0173381_18161561.jpg
「2023」麺禄 87麺目 5/30
場所  下関市彦島
店名  麺工棒
品名  かけうどん大(アツアツ)トッピングとろろ

6/4 店長日記_e0173381_18181463.jpg

「2023」麺禄 88麺目 5/30
場所  下関市一の宮学園町
店名  ばか馬
品名  ラーメン

6/4 店長日記_e0173381_18181052.jpg

「2023」麺禄 89麺目 6/2
場所  宇部市
店名  ラーメン祐三
品名  ラーメン並(麺量300g) 全マシアブラマシマシ

水曜日が定休日になって行けてなかった祐三。

姉妹店のとんちんたんにはちょいちょい行くけどやっぱ違うのよね。

また今年も冷やし中華やってくれんかなぁ。

6/4 店長日記_e0173381_18181215.jpg

----------

厳選動画 「フリーハンド路面標示」

お上手。



# by katachiyama | 2023-06-04 18:40 | ラーメン・うどんあれこれ

5/28 店長日記

こんばんは。

我が母校の同窓会への広告協賛、その責任者しとりますが、手元に集金した協賛金が百数十万円・・・どっか飛んだろか。店長です。

----------

今週の営業も無事に終了。

ご来店あざました!

明日の店休日は運動会代休の桜輔接待で博多。

蒸し暑そうやし低気圧接近ですでにじわじわ首肩あたりに違和感やし、超絶疲れそう・・・

とりあえず一日中飲みながらウロウロしたろ。

もつ鍋と焼き鳥とラーメンは外せんね。


水槽とキャビネットを横浜に発送。

大きめのガラス水槽やとどの運送屋さんにも断られるのよね。

でもアクリルの場合はヤマトの家財宅急便で送れる。

送料はそこそこするけどめっさ丁寧かつ厳重に梱包もして貰える。

5/28 店長日記_e0173381_18360319.jpg
5/28 店長日記_e0173381_18355203.jpg

関門橋下で海水汲みよったら超巨大な船が通りよりましたよ。

橋に引っかからんか心配したけど余裕で通過してった。

そういえば関門橋って高さ何メートルなんやろかね。

関門橋よりさらに高い所にジップライン通す計画があるのよね。

すでに認可は降りとるらしいよ。

高所は好きやけど海洋恐怖症なんで無理やわ。


5/28 店長日記_e0173381_18070765.jpg
5/28 店長日記_e0173381_18150544.jpg


「2023」麺禄 83麺目 5/23
場所  下関市秋根
店名  麺家 ジロー商店
品名  ラーメン中

5/28 店長日記_e0173381_18371200.jpg

「2023」麺禄 84目 5/24
場所  山口市
店名  ろくの家
品名  牛もつ味噌煮込みラーメン

下関にろくの家無くなってずいぶん経つね。

遅い昼飯ん時とか重宝しとったのになぁ。

てことで山口市のろくの家。

5/28 店長日記_e0173381_18371441.jpg

「2023」麺禄 85麺目 5/26
場所  下関市川棚
店名  萬龍
品名  チャーシューメン トッピング支那竹

何となくチャーシューメンにしてみたけど、やっぱどっさりネギが無いと寂しいね。

5/28 店長日記_e0173381_18371010.jpg
----------

厳選動画 「ビーチへの道」

バリ島ですって。

ビーチに行くためだけに削って作られた道。

行ってみたい。







# by katachiyama | 2023-05-28 20:19 | ラーメン・うどんあれこれ

5/21 店長日記

こんばんは。

ゼルダの新作を入手!明日は店休日返上仕事ですがはよ終わらせて引き籠ろう。待ってろハイラル城!待ってろゼルダ姫!店長です。

----------

今週の営業も無事に終了。

ご来店あざました!


地物のミズクラゲ入荷しとります。

メンテ先のクラゲ水槽用に仕入れましたが販売も可能です。

クラゲ飼育チャレンジャー募集中。

気になる方はお問い合わせ下さいな。

室津の海でダイバーさんと待ち合わせ。

水温18℃の海に躊躇なく入って行くダイバーさん。

海中で採取してきてもらって岩場で受け取って軽トラに運ぶ作業の繰り返し。

40匹ほど捕れたところで終了。

水面に浮かんどる個体も居るけど、死んどるか弱っとるやつらしい。

水中でしっかり傘をパクパクさせてる活きの良いのを捕ってもらいました。

ストック水槽に全投入してみたけど、綺麗を通り越してキモい。

5/21 店長日記_e0173381_16471452.jpg
5/21 店長日記_e0173381_16472176.jpg
5/21 店長日記_e0173381_16473212.jpg
5/21 店長日記_e0173381_17120329.jpg

リフレッシュ休暇で連休頂いて犬連れキャンプ。

ニューGEARの高級フライパンでアヒージョ。

道具が良いと料理もそこそこうまく出来るような気がする。

来月も山籠もり出来るように頑張って仕事しまくります。

5/21 店長日記_e0173381_17382730.jpg
5/21 店長日記_e0173381_17381410.jpg
「2023」麺禄 79麺目 5/16
場所  下関市石原
店名  どんどん
品名  肉うどん

5/21 店長日記_e0173381_18103198.jpg

「2023」麺禄 80麺目 5/16
場所  下関市生野
店名  めん処 大津家
品名  ブラックラーメン

5/21 店長日記_e0173381_18103379.jpg

「2023」麺禄 81麺目 5/17
場所  下関市王司
店名  手打ちうどん はるや
品名  かしわざる中盛

5/21 店長日記_e0173381_18103633.jpg
「2023」麺禄 82麺目 5/19
場所  下関市長府
店名  山岡家
品名  えび塩らーめん トッピングほうれん草

期間限定のやつ。

旨いが味噌らーめんには及ばぬ。

そういえば新下関地区に味噌ラーメンの田所商店が出来るらしいよ。

すき家の跡地かなぁ。

5/21 店長日記_e0173381_18103829.jpg
----------

厳選動画 「ワンコ一人遊び」

かわゆす。















# by katachiyama | 2023-05-21 19:20 | ラーメン・うどんあれこれ