9/26 店長日記
こんばんは。
近所でランボルギーニのウルス(3000万超)発見!うわさでは某会社の社長さんの通勤用ですって、社員さん達のモチベーション低下が心配(笑)店長です。 「お知らせ」 9/29(日)は14時開店となります、ご了承下さい。 運動会なんで雨の場合は通常営業です。 9月26日 今日誕生日の有名人 ★ 故 大久保 利通(武士) ★ アントン・ウィッキー(ウィッキーさん) ★ 故 牧 伸二(漫談師) ★ 天童 よしみ(演歌歌手) ★ 木根 尚登(TM NETWORK) ★ 池谷 幸雄(元体操選手) ★ 佐藤 藍子(女優) 9月25日 誕生日の有名人 ★ 北村 総一朗(俳優) ★ 清水 美砂(女優) ★ アジャ コング(女子プロレスラー) ★ リサ・ステッグマイヤー(タレント) ★ 早坂 好恵(タレント) ★ MEGUMI(タレント) ★ 内山 信二(タレント) ★ 時東 ぁみ(タレント) ★ 浅田 真央(フィギュア) ★ 木内 みどり(女優) ★ 豊原 功補(俳優) ---------- 昨日は宇部・湯田、今日は川棚・西市。 もう疲れた・・・眠りたい。 西市の居酒屋さんにイケスを納品、つってもまだ仮置き。 サイズがデカイんで海水を一緒に持っていけんかったのね。 土曜日に再訪して完成させましょうよ。 設置場所のレベルも出てないんで何とかせんとね。 最終的には大工さんである施主のお父さんが屋根を付けるそうなよ。 店内用にもう1セットあるけどそれはもうちと来月中旬ぐらいかしら。 全部設置終わったらこの店に飲みに来よう、絶対必ず。 ↓「2019麺禄」120麺目 (9/24) 場所 熊毛郡平生 店名 麺鮮醤油房 周月 商品名 つけそば 中盛 立地はめっさ田舎のしかも国道から少し入り込んだとこ、とてもラーメン屋があるとは思えん。 が、何この本気度MAX、気合MAXな感じ!? 店内の一角には「製麺所」という名の製麺コーナーもあるね。 つけそばの麺量が並200g~特盛500gまで同一料金てのは自家製麺やからできる技。 その麺は中太でコシが強くて食いごたえあり、女性やら子供はアゴやられるかも(笑) もちろんカン水臭さは無く、小麦感も強くてめっさ良き。 つけダレは魚介系、魚感はかなり強いけどエグみとか苦味は皆無、ちと酸味があるのが特徴かしら。 最後はスープ割り、鶏ガラ系?の出汁をサービスしてくれるので残ったつけダレで割って完飲。 後で知ったけどこの店、実はチェーン店らしい。 直営かFCかは不明やけど・・・とは言え麺もスープも店で作ってるんで関係ないわね。 しかし「ぶっとび亭」にしろ「周月」にしろレベルの高けぇ。 山口県中部~東部はまだまだ攻めたい。 ↓「2019麺禄」121麺目 (9/24) 場所 下松市 店名 下松パーキング 商品名 牛骨ラーメン 2麺目に「ぶっとび亭」に行ったら臨時休業・・・ 久々に思考回路が止まるほどの絶望感。 2麺目に備えて周月で大盛やなくて中盛にしたのに。 次に東部まで来るのはいつになるか分からんので前回同様パーキングの牛骨ラーメン。 まぁこれはこれでジャンクな感じで旨いんやけども・・・
by katachiyama
| 2019-09-26 18:52
| ラーメン・うどんあれこれ
|
カテゴリ
ブログパーツ
Link
以前の記事
2022年 08月
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||