4/26 店長日記こんばんは。 あぁ山本美月、ふぅ山本美月・・・恋かしら。店長です。 4月26日 今日誕生日の有名人 ★ 風間 杜夫(俳優) ★ 大木 こだま(漫才師こだまひびき) ★ 加藤 浩次(芸人) ★ 田中 直樹(芸人ココリコ) ★ 品川 祐(芸人品川庄司) ★ 団長(芸人安田大サーカス) ★ 綾小路 翔(氣志團) 4月25日 誕生日の有名人 ★ 坂東 玉三郎(歌舞伎役者) ★ 鳥羽 一郎(歌手) ★ 鶴田 真由(女優) ★ 鈴木 おさむ(放送作家) 4月24日 誕生日の有名人 ★ 山咲 千里(女優) ★ 大鶴 義丹(俳優) ★ 永田 裕志(プロレスラー) ★ 山本 梓(タレント) ★ 田中マルクス闘莉王(サッカー選手) ---------- GW突入前のバタバタがやっと終わった。 本日はメンテ4件・・・しばらくコケ掃除はしたくない。 明日からはGW! それほど忙しくなさそうやからのんびりと営業しましょうかね。 軽くセールもやっちゃいましょうかね。 間でメンテやら水槽設置の下見やらあるので店長不在のこともあろうかと。 明日も入荷があるので、とりあえず生体在庫はボチボチ。 問屋は営業してるので途中で入荷もありますぜ。 淡水魚とレッドビーの便を予定しとります。 10連休を持て余しそうなあなた、お待ちしてます! 昨日は写真撮影用の水槽のレイアウト、て初めてのお仕事でドキがムネムネ。 現場は「株式会社 紅石」さんの撮影スタジオ。 その場で注水レイアウトから生体投入までをスピーディーに、てのが条件。 なので簡易レイアウトにはなりますが・・・ 透明度を上げるために底砂やら流木やら洗いまくりまくりましたよ、深夜に白目で。 まぁなんとか無事にミッション完了。 画像は簡単にiphoneで撮ったやつなんで光が映りこんで白濁して見えますが実際はまぁまぁの透明度。 しかしこの特殊形状の水槽、撮影がめっさ難しそうやった(笑) 早くカメラマンさんが撮ったやつが見てみたいね。 カクレクマノミが裏から出てこんで、出待ちに30分以上・・・そこはカクレんでええとこなほい。 行ってきました、「ラーメン祐三」!! 14時前ぐらいに行ったけど7~8人並んどったね。 二郎系はラーメン利でも食えるけど、完全な二郎系の専門店てのは県内初じゃね? しかも東京の1時間待ちは当たり前の超人気店「千里眼」の創業者さんがUターン開業したんですって。 故郷に錦を飾る的な?たぶん東京でやってた方が儲かったでしょうに。 ビジュアルは画像の通り・・・けして綺麗ではない(笑) コールは「全マシ」 デフォルトではニンニクが入らないらしいので注意ね。 このもやしの山の下には割り箸と同じぐらいの太さの麺が300g隠れとります。 この麺がすげぇ、利やら小倉のだるま、門司の太一より弾力あってめっさワシワシ。 獣感もしっかり感じるスープは思ったより塩辛くはなくてまろやかな感じ、これは太一商店に近いかな。 特徴はカラアゲと呼ばれる揚げ玉、唐揚じゃなくて辛揚げね、これがサクサクぴり辛で良いね。 千里眼では冷やし中華もやってたらしいが、祐三ではせんのかなぁ~。 まぁ宇部メンテのたびに通うのは間違いねぇな。 「2019麺禄」47麺目(4/22) 場所 下関市石原 店名 どんどん 商品名 肉うどん 「2019麺禄」48麺目(4/24) 場所 宇部市 店名 ラーメン祐三 商品名 ラーメン300g 全マシ(ヤサイ・ニンニク・アブラ・カラアゲ) 「2019麺禄」49麺目(4/25) 場所 下関市秋根 店名 丸亀製麺 商品名 かけうどん 「2019麺禄」50麺目(4/26) 場所 下関市(ゆめシティー1F) 店名 博多三氣 商品名 三氣ラーメン ---------- 厳選動画 「チンパンジーとスマホ」 もはやこれはもう人間。 こんなおじいちゃん居るやん。
by katachiyama
| 2019-04-26 18:36
| ラーメン・うどんあれこれ
|
カテゴリ
ブログパーツ
Link
以前の記事
2025年 01月
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||