人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1/27 店長日記

こんばんは。

政治家を先生と呼ぶ意味が分かりませぬ。もうすぐ市議選。店長です。

1月27日
今日誕生日の有名人
★ 清水 ミチコ(タレント) ★ 三田 寛子(女優)
★ 雛形 あきこ(タレント)

----------

今週の営業も無事に終了、あざます!

お問い合わせの多かったアルビノシルバーアロワナ、完売どぇす。

再入荷を試みるも問屋でも完売・・・

またの入荷をお待ち下さいやし。


大坂ちゃん、おめ! やりよった!

第2セットでテーブルひっくり返しそうになったけども・・・

でも大阪ちゃんも10月で22歳。

2重国籍の大坂ちゃん、日本の法律では22歳までにどっちか選択せんといけませぬ。

まぁ状況から言うたら米国籍でしょうぬぇ~。

もし日本国籍を選らんで米国籍から離脱する場合、税金が数億円かかるんですって。

東京五輪は日本代表では出れんのかぁ~、寂しい。

それどころか国籍変更後、2年やったか3年やったかオリンピックには出れんらしい。

2024年パリ五輪んときは27歳・・・

どう考えても東京五輪で金狙うべきやけども。

そう考えると、オリンピックに出るために日本国籍を選ぶ可能性もあるね。

まぁでもアメリカ人になろうが日本人になろうが全力で応援します!


最近よう売れとります、ヒョウモントカゲモドキ。

高価な飼育設備も要らんし、人口飼料に餌付け可能やし、大人しいし。

今回の入荷は入門モルフ「ハイイエロー」、まぁノーマルですけども。

1/27 店長日記_e0173381_17465658.jpg

----------

映画備忘録
「沈黙ーサイレンスー」 2016年 アメリカ
監督:マーティン・スコセッシ
主演:アンドリュー・ガーフィールド 窪塚洋介 浅野忠信
ジャンル:宗教 歴史 ヒューマン

こないだ観た「シャッターアイランド」と同じ監督。

スコセッシ監督の念願の企画だった作品らしいよ。

原作は遠藤周作の「沈黙」 読んだことないけども。

隠れキリシタンとか踏み絵とか中学の歴史で習ったワードが気になって観てみた。

2時間半の長編、全体的に重くて苦しい。

現代日本人には宗教の問題ってなかなか理解しがたいと思う。

が、なかなか観やすい、今までモヤモヤしとった歴史観が少しだけ開けたような。

これは脚本が良いからでしょうな。

でもやっぱ神様のために苦痛を強いられるとか処刑されるとかよう分からん・・・

「主よ、あなたは何故 黙ったままなのですか」







by katachiyama | 2019-01-27 17:23 | 映画備忘録
<< 1/29 店長日記 1/26 店長日記 >>