こんばんは。
さぁ新年初RUNに行ってきましょうかね。結局体重計に乗ってない・・・走り終わって飯食う前に乗ってみよう。店長です。
1月12日
今日誕生日の有名人
★ 内海 桂子(漫才師) ★ 故ムッシュ かまやつ(歌手)
★ 村上 春樹(作家) ★ 楠田 枝里子(タレント)
★ 中谷 美紀(女優) ★ イモトアヤコ(芸人)
----------
閉店間際のミラクル。
店内在庫のオーバーフロー水槽売れましてん。
んでバタバタ明日の昼には設置という。
久々に床下補強も。
床下潜るの嫌い・・・変な生物とか居りそうやし。
まぁ冬やけ居ったとしてもゲジゲジぐらいやろけど・・・やっぱ嫌。
ゲジゲジはムカデの仲間、「ゲジ」ってのが正式な和名らしいよ。
実は益虫でゴキブリやらシロアリ食うてくれるんですって、でもキモい怖い。
今日は店内で配管作業、久々にやるとやっぱおもろいね。
今回は当店が販売した中古水槽に持ち込みの台やらろ過槽やらでセットアップ。
水槽サイズは1200×450×600Hのオーバーフロー海水仕様。
通常は台もろ過槽も図面書いて有効内寸に応じて器具を選んだりするんですが、持ち込みの場合はそれができませぬ。
ろ過槽の向きやらクーラーの位置やら、あーでもないこーでもない悩んだすえ、何とか収まりましてん。
ろ過槽のポンプ室とか超絶ギリギリ。
殺菌灯は収まらず台の外に設置。




----------
映画備忘録「そこのみにて光り輝く」 2014年 日本監督:呉美保主演: 綾野剛・池脇千鶴・菅田将暉ジャンル:ヒューマン
初めから最後までとにかく重い。
内容も台詞も描写も重い。
めっさ息苦しい映画やけど最後まで集中して観れるのは演者の技量でしょう。
この俳優3人の演技力たるや・・・凄まじい。
池脇ちゃんはASAYANのオーディションあがりやったよね、すげぇ女優になったもんだ。
エンディングは人それぞれ捕らえかたあるやろなぁ。
自分的にはハッピーエンドと考えたい、光り輝ける「そこ」を見つけたんじゃないかと。
てかこれR15なっとるけどR18にせんといけんくね?
高校生がこの映画を直視できるやろか・・・色んな意味で。
好き嫌いの分かれそうな映画やけど、世界に出せる日本映画かと。
あ、男闘呼組の高橋和也の狂演も良かったね。
★3.5です!