こんばんは。
無免許運転でクビになった元力士大砂嵐が格闘家転身ですって。てか本名アブデラハム・アラー・エルディン・モハメッド・アハメッド・シャーランって、長すぎ。店長です。
5月2日
今日誕生日の有名人
★ 夏木 マリ(女優) ★ 秋元 康(プロデューサー)
★ ベッカム(サッカー)
5月1日
誕生日の有名人
★ 加藤 鷹(●●男優) ★ 本上 まなみ(女優)
★ 小山 慶一郎(ジャニーズ)
----------
GW中日・・・めっさヒマね。
雨降りよるし。
でも明日には止むらしいんで、連休後半に期待!
長門のセンザキッチンではイケスを納品させてもらった漁師さんが、3日でサザエ6000個とアワビ1000枚売ったらしい、ワオッ!
イケスのおかげでほとんどロスも無かったそうなよ。
てか、センザキッチン恐るべし、道の駅恐るべし・・・
今日は活餌系ががっつり入荷しとります。
ワームにメダカ、小赤、姉赤、コオロギもSサイズ、MLサイズ揃ってます。
レッドビーも追加で赤、黒それぞれ少量ずつ入荷!
先日入荷のBIGダトニオプラスワンもお問い合わせが数件。
片目は見えてないようですが、餌取りに問題はなく活餌も人口飼料も食うとります。
プリプリに太った良固体ですぜ!
探してた方はお早めに!
昨日はビールの祭典、オクトーバーフェストに参戦!
あいにくの小雨でしたが、運よく屋根付きのメイン会場のイス席を確保。
夕方から飲み続けてたんでゆっくりと味わって飲む感じではありませんでしたけども(笑)
それでも予習で狙いを定めとった2種を飲みましたよ。
飲んだのは両方とも「Konig Ludwig(ケーニッヒ・ルードビィッヒ)」って醸造所のビール。
この醸造所はバイエルン州のロイヤルファミリーが運営するブルワリーなんですのよ。
かつてのバイエルン王国皇太子の結婚祝賀会がオクフェスの起源なんす。
その王家の末裔が運営するブルワリーのビール、オクフェスに来たからにはこれ飲まんといけんでしょ、てことで。
1杯目はナチュアトループ、ヘベレケ状態でのおぼろげな記憶では程よい苦味のあるクセのないビール、日本人の飲みなれた感じだったような(笑)
2杯目はバイスビアヘル、個人的に小麦ビールが好きなんです。
ヴァイスビール特有のフルーティーさを堪能したようなしてないような・・・忘れた(笑)
せっかくの高級ドイツビールも味覚麻痺の状態じゃあねぇ・・・でも楽しかったけまぁえっか。

ちなみに16時ぐらいから白頭山(24時間営業焼肉店)→Gill &co(おしゃれな焼鳥屋)→ホームラン食堂(生ビール199円)→オクトーバーフェスト→ホームラン食堂(本日2回目)→新田屋 梟(坦々麺屋)
6軒はしごで散財、散財!
さぁまた散財できるようにおこづかい貯めよう。
----------
厳選動画 「物理エンジンで何でも検証!」
くだらんけどおもろい。
おヒマな方はどうぞ。