こんばんは。
本日誕生日「ウド鈴木」 昔、川棚の「たかせ」で瓦そばを食って店を出たら、目の前にウド鈴木 「おいしかったですか?」と、めっさ普通に話しかけてくるもんだから写真撮るのも忘れちゃいましたよ。店長です。
1月19日
今日誕生日の有名人
★ 松任谷 由実(歌手) ★ ウド 鈴木(芸人キャイ~ン)
★ Cocco(歌手) ★ 川本 真琴(歌手)
★ 中川 礼二(芸人 中川家) ★ 宇多田 ヒカル(歌手)
★ 石川 梨華(元モー娘) ★ 山本 裕典(俳優)
----------
今日は一日中、水槽のバックスクリーンを貼ってました。
気合で60cm水槽11本と1200×600の水槽を貼り終えました。
3面に貼るのでけっこう大変です。
水槽のガラスに直接カッティングシートを貼っています。
直接貼るので見た目はGOOD、当然ガラス面も汚れません。
魚も引き締まって見えて、映えますよ。
ご要望があれば施工します。
小型水槽から大型水槽までOK! 出張もします!
----------
巨大なエアーストーンです。
一番でかいのは30cmあります。
大型の活魚水槽や実験用の水槽等で使われることが多いです。
取寄せになりますが、いつでも注文受付いたしますよ。

----------
厳選動画 「 繋げたはずのタスキ 」
震災からの復興を願って、仙台で行われた全日本大学女子駅伝
スタッフのミスで繋がらなかったタスキ・・・
下関の東亜大学も巻き込まれてたので紹介します。
駅伝のルールでは先頭が通過してから制限時間内に前区の走者が来ない場合
予備のタスキを持って、繰上げスタートさせられます。
駅伝選手にとっては、タスキを手から手へ繋いで完走することがすべてです。
今回のレースでは制限時間10分(短すぎじゃね?)
残り5秒あったのにスタッフが間違えてスタートの旗振っちゃいました。
確実に間に合う距離に選手が居たのに・・・
しかもそれは東北選抜チームの選手でした。
復興に願いを込めたレースでやっちゃいけないミスですよね。
東亜大学は5秒以内に繋げたかは微妙ですが。