人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風邪ですが

こんにちは。

熱とひどい下痢で、体の水分が足りてないカサカサ店長です。

----------

昨日の設置で雨に濡れたのがまずかったようです・・・

濡れた服で、しかもコンクリート床での作業、寒かったす。

2~3時間の予定が、ろ過槽以外もいじったので5時間弱かかってしまいました。

↓とりあえず、以前のろ過槽代わりのFRP船を撤去して、ろ過槽をねじこみました。

サイズは1500×750×500Hです。
風邪ですが_e0173381_12484949.jpg

↓ウールボックスも長い・・・

なんせ水槽には大量の大型魚が入ってるのでウールボックスもすぐ詰まるだろうと思い

逃がしも付けました。
風邪ですが_e0173381_12515574.jpg

玄関の壁に埋め込んである水槽で、その裏側がメンテナンスルームになっています。

給排水はもちろん、専用の漏電ブレーカーなんかも備わってます。

以前も垂れ流しできる仕様だったようですが、機能していなかったので

↓今回、きっちり作り込んでおきました。

これで蛇口ひねるだけで水換えできます。
風邪ですが_e0173381_12535173.jpg

↓とりあえずありったけのろ材を入れましたが、足りんっす・・・

あと100kgぐらいは入りそうです。

下を這ってるパイプはろ過槽の1層目、2層目の排水ドレンです。
風邪ですが_e0173381_12565755.jpg


水槽サイズ2000×900×900hの水槽です。

中にはアジア5本ぐらい?ピラルク5本ぐらい?ガー15本ぐらい?50cmクラスのスッポンモドキ、その他もろもろ10本ぐらい?姉赤1000匹ぐらい?が入ってます・・・

「専務、すぐには透き通りませんよ」

by katachiyama | 2010-12-14 13:28
<< 12/15店長日記 明日は定休日ですが >>