こんにちは。
「渡鬼」が終わったら、かなりえずき君はどうするんやろ?ついつい心配してしまう お節介店長です。
外がTOKIOです・・・、いや間違えた 外が嵐です・・・
(そっとしておいてください 正解えなりかずき)
恐ろしく風が吹き荒れてます。今日は原チャリで帰宅です・・・いやや。
たまには熱帯魚屋店長のブログらしいネタをしなくては。
ってことで入荷済サンゴの画像です。
↓久々に綺麗なピンクですが、先ほど嫁ぎました。

↓けっこう丈夫なユビ系の「パステルグリーン」

↓スギ 先端はかなり綺麗な蛍光グリーンで色揚がり期待大です。

↓実際はかなり綺麗 バブル「グリーン」

↓オオバナのレッド 小ぶりでええ感じ

↓長期ストック カクオオトゲ「まっかっか」

↓まだ全開ではないですが、コハナガタ「グリーン」

↓ウスコモン ちょっとぼやけたグリーンですが良いサイズです。

↓毎回人気の石垣産「ハタゴ」